耳ツボマッサージ

4000年という途方もない歴史を誇る東洋医学において、
耳は「体の様々なツボが集約している」と言われる。

足の裏もその重要なツボの多さから「第2の心臓」とも言われていた。
つまり人体において『耳』とは『第2の足の裏』と言えるのではないか。いや、言えよう。

そのツボのジャングルとも言える
耳のツボ達を刺激し、ダイエットや耳鳴り、腰痛、肩こりなどの症状を緩和するのである。

ちなみにツボが密集していると考えられた理由は、
耳の形が逆向きになった胎児の形に似ているためだと言う。ヽ(`Д´)ノ コエーヨ!!

なお、中国には、似たような形のものには何らかの関連性があるという
『同形相関』という思想があり、それに基づいた考え方である。
医学的根拠の裏づけもある、正しい考え方だ。

『同形相関』と似た考えたで、中国では
体に悪い箇所があると、それと同じものを食べると言う考え方がある。
例えば、内臓が悪いときは、他の動物の内臓部分(ホルモン的な?)を食べる思想である。

直感的でユニークでとっても中国的でステキだ☆

  • 最終更新:2010-05-18 11:26:43

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード